多趣味おばちゃん 小学校教員のメモ

気が合う人、教育について語り合おうぞ!学習ソングも作曲中。

新しい学校をつくっている「つもり」の私

♪ 多忙な仕事~あってこそ優~~~雅な暮ら~し なの~に~や~り~き~れ~ぬう~~ オ~ サンデ~~ モ~お~~ニ~ング ♪ 

ミスチルの…何ていう歌だっけ?)

 

優雅な暮らしはそんなに求めていないのですが、したいことが多すぎて、もっと時間が欲しい! ああ、もう娘が起きた…

欲張りな私です。きりがないから、この癖をやめなきゃなあ。

 

さて、苫野一徳氏や岩瀬直樹氏らが中心となって

2020年開校予定の「軽井沢風越学園」

一時はそこへ引っ越そうかと本気で考えた時期もありましたが、今は、

1教員として山口での生活を続け、自分にできることをしていこうとしています。

 

ツイッターやブログで、設立に携わる方々が考えていらっしゃることを読んでは、

設立メンバーの一人になった「つもり」になって、わずかですが勝手に臨場感を味わっています。

例えばこの方のツイッターとブログ。中高一貫校の国語の先生でいらっしゃったので、国語の専門性が高い!!!

こうやって、風越学園の国語教育をどう組み立てていくか1から考えていらっしゃるのですね。

 

自分の国語教育哲学(みたいなもの)も同時に見つめ直していけます。

 

…目の前の娘が、読み聞かせをあまり聞いてくれないし、図書館にも一緒に行ってくれないので、そちらもかなり切実なのですが。(リクエストがあることはあるのですが、いつも「ノンタン」ばかりで、こちらは飽きてしまうんです。)

NHK「おはなしのくに」は好んで見るようになったんだけどなあ。。。

まあ、それだけでも大きな一歩なのかな。

 

うーむ、親の「読ませたい意図が見え見え」だから嫌なのでしょうね。

そして学校教育もこの「意図見え見え」問題が大いにありますね。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに私の今の頭の中

(やりたいことが多すぎて、回っていない。)

 

娘の運動会のビデオ編集しようと思いながらも、娘と栗拾い、散歩、

そしてスキマ時間に頭の中は、

特活の「あいさつ全校集会(仮)」の案のこと、

国語の敬語指導の反省から、「敬語チャンツ作りたい」欲求、

作りかけの都道府県の歌完成、

漢字指導、語彙指導の改善案、

運動会の改善案、

道徳授業のもやもや部分の整理、

働き方改革

オンライン英会話 目標週4回、

読みかけの本、読みたい本の「積ん読」解消 (こんな本)

 

今こそ日本の学校に!  イエナプラン実践ガイドブック

今こそ日本の学校に! イエナプラン実践ガイドブック

 

 

THE TEAM 5つの法則 (NewsPicks Book)

THE TEAM 5つの法則 (NewsPicks Book)

 

 

 

残業学 明日からどう働くか、どう働いてもらうのか? (光文社新書)

残業学 明日からどう働くか、どう働いてもらうのか? (光文社新書)

 

 

イン・ザ・ミドル ナンシー・アトウェルの教室

イン・ザ・ミドル ナンシー・アトウェルの教室

 

 

ベスト・オブ 窓ぎわのトットちゃん (講談社バイリンガル・ブックス)

ベスト・オブ 窓ぎわのトットちゃん (講談社バイリンガル・ブックス)

 

 

愛 (講談社現代新書)

愛 (講談社現代新書)

 

 

僕らの世界を作りかえる哲学の授業 (青春新書インテリジェンス)
 

 

こども六法

こども六法

 

 

あれこれ追いすぎだから絞らないとなあ。

全科教える小学校教員あるあるですね。

 

 

♬た〜だのクラスメ〜イト

そう〜呼び合えた〜 あの頃は〜

ア ロングタイムアゴー〜〜♬

 

あ、曲名は「クラスメイト」だ!

 

あれ?これ、もしかして、複雑な事情ありの歌?!