多趣味おばちゃん 小学校教員のメモ

気が合う人、教育について語り合おうぞ!学習ソングも作曲中。

探究

研修主任の市の研修会にてワクワクが止まらなかった件

市内の研修主任や学力向上担当が集まる「学力向上推進委員会」なる会議に初めて参加してきました。 実は、「全学調の結果を考察して対策を講じよ」等を指導されるのかと半ばビクビクしながら行ったのですが、杞憂でした。 ホッとしました。いえ、ワクワクが…

「思考ツール」を使いこなせる人に、私はなりたい。宣言

①授業だけでなく家庭学習でも、作文もだけど「思考ツール」を使って何かについて考え交流することを計画的に行っていけたらな・・・ ②「思考ツール」を教職員がまず使うように、特活通信に思考ツールを混ぜ込んだものにできないかな・・・ と、春の夜長にい…

「学び」のパラダイムシフト…コンピテンシーベースの教育をオンラインでも教室でも

分散登校となると、担任がオンライン授業する時間はなくなるな。。。学校再開指針、全国に通知 分散登校を推奨:日本経済新聞 https://t.co/mdo99PD03b— しょ@小学校♪母♪作曲♪漢字 (@Obachandoeeeesu) 2020年5月2日 しばらくオンライン授業のことばかり考え…

必見「Most Likely to Succeed」オンライン配信開始!

https://t.co/FzXyh2np99FutureEdu Tokyoからのメールで知りました!私が影響を受けたドキュメンタリー映画「Most Likely to Succeed」オンライン配信スタート!— しょ@小学校♪母♪作曲♪漢字 (@Obachandoeeeesu) 2020年2月7日 2年前、苫野一徳氏を知り、 1年…

「深い学び」とは何か。いかに生むか。3 思考ツール

そして、参考資料として、研修主任から「シンキングツール」「思考スキル」の紹介がありました。 みんな興味津々。 私は、「本もってるから明日もってきます!」と言ったけど、家にない。。。 あ、ゆめタウンで立ち読みして結局買ってないんだ(笑) 私が以…

「深い学び」とは何か。いかに生むか。2 振り返りの威力!

「深い学び」といって脳裏に焼き付いているのは、 去年の校内研修で観た、この動画。 中学校理科の授業後に、田村学氏が生徒に問うのです。 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて:校内研修シリーズ №25 「ヒトはチンパンジーとオランウータンのどち…

「深い学び」とは何か。いかに生むか。1

「主体的・対話的で深い学び」 校内研修で、「深い学び」が、他の2つよりもイメージしにくいということから、 これがどういったものかについて、田村学氏の講義VTR視聴後、グループ協議し発表し合いました。 水泳記録会の後だったのに誰も寝る気配がない視…